2021年09月30日

お気に入りの写真

皆さんこんにちは

本日は、お気に入り写真を出したいと思います。

7.jpeg

2.jpeg

6.jpeg

5.jpeg

1.jpeg

8.jpeg

3.jpeg

これからも、利用者様方がいい笑顔になれるよう頑張っていきたいと思います。

デイサービススタッフ一同

posted by 緑洋館スタッフ at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月29日

旬の秋

こんにちはもう9月も終わりになり、朝、晩ひやっとします。
旬の栗ご飯、きのこのボリボリの味噌汁など、いただいたら、もう秋だなと感じました。
なんでも食べられる健康な体でいたいですね。

By  チロ
posted by 緑洋館スタッフ at 19:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月28日

眠いんです

皆様こんにちは
今日は、この間の私の一日のお話しをしたいと思います。
その日は早朝から午後3時までの勤務でした。
その後、帰宅して夕御飯の仕度をし、5時には食事を済ませ、7時には寝てしまいました。

そして次の日の朝、6時に起きたのですが、なんと11時間も寝ていました。
自分でもちょっとびっくりです。

でも最近とても眠いんです。
秋になって寝やすくなったのかそれとも年齢のせいでしょうか?

ユハリ
posted by 緑洋館スタッフ at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月27日

リハビリ

皆さん今晩は!
少しづつ朝晩寒くなって来ましたね!
私事ですが、関節リウマチという
病気を持病に持っているもので寒さは
とても痛みになるので苦手です!
ですがこの会社は暖かいお湯でお茶碗
を洗えるので本当にありがたいです!
温めることや、指を動かすことが私の
リハビリなので折り紙も色々折っています!
入居者様にもまたプレゼントしますね!
by こころより
C19FDF98-A403-4A91-A673-8D7EFBCD6CC3.jpeg
posted by 緑洋館スタッフ at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月25日

ご長寿のお祝い

今週は、敬老会 秋分の日と祝日が続き
デイサービスでは、利用者様の御長寿を祝し
プレゼントや職員が手作りをした
まごころからの写真付きメッセージカードを
手渡しました。
「記念になる」と言って、とても喜んで頂くことが
出来ました。

1.jpeg

ビンゴ大会では、とても盛り上がり、ビンゴ達成者
には、1人1人、好きな景品を選んでいただきました。

カラオケの時間には、感動して、目が潤んでいた人もおられたようです。

2.jpeg

3.jpeg

4.jpeg

どうぞ、毎日 こころ楽しく、お元気で長生きして下さい。

            byT.T
posted by 緑洋館スタッフ at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月24日

行事

こんにちは、ホームではお誕生会   
敬老の日、十五夜と行事が続き 
ちらし寿司、赤飯、おはぎなど召し上がっていただき大変喜んでいただきました。
これから寒くなって来ますが体調管理
には十分気を付けて行きたいと思います  

By     クッキ
posted by 緑洋館スタッフ at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月23日

9月に入り、だいぶ涼しくなりましたね。
日没もだんだん早くなり、朝、晩の気温差
激しくなっていますので体調などを崩さないよう気を付けたいと思います。

By ぺこ
posted by 緑洋館スタッフ at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月22日

楽しい昼ご飯

皆さん、お元気ですか、九月も残り少なくなって、山を見上げますと
紅葉が薄化粧、夕暮れも早く秋に入ったことを感じられます。
今月はイベントが色々あり、誕生会、敬老会、十五夜それと
MIⅼIeU創設15周年、本当におめでとうございます。
そんな中入居者様方にお昼御飯の時、イベントにあった食事、
ちらし寿司、赤飯、麺類など出して、大変喜ばれています
コロナ禍の中にすこしでも美味しいものを食べさせてあげたい
館長さん初め職員の思いでもあります。

追記
 松前クロマグロも上がりは初めております。 9月2日に港に行き
茂草の堀川さんの船が水揚げしている所を写真に撮ることが出来ました。
型50K〜60Kくらいです、奥さんの話によればマグロはいるんだけども
取るトン数が決められているそうであんまり喜んでもいられなないと苦笑い。


6.jpeg

1.jpeg

2.jpeg

4.jpeg

送迎の高山
posted by 緑洋館スタッフ at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月21日

秋風

皆さん今日は私達の松前も朝、晩、気温が下がり時折吹く風に秋の気配を感じます。
秋といえば食欲の秋ですね。
私達厨房も皆んなで仲良く協力し合い、美味しい食事が出来ように努力をしています。
入居者様方はお元気で健康長寿を。

ひまわり

posted by 緑洋館スタッフ at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月15日

社長で〜す!!

皆さま、お変わりありませんか?

 2年間近くになる不自由な生活環境の中で、以前とは違う人生観や価値観が芽生え
今まで当たり前のに感じていた日常の景色が少し違った色に見えています。

本日、令和3年9月15日、株式会社 Milieu は15周年を迎えます。

この仕事を通じて出会った方々、お客様、そしてご縁ができたご家族様に心より
感謝を申し上げます。
また、日々誠実に仕事してくれている職員のみんなにもお礼と感謝を伝えます。

18年前、松前町でボランティア団体から始まったMilieuがここまで成長できました。

ご報告申し上げます。

1.jpg

全ての皆さまに新しい幸せが見つかりますように・・・・。

ピース!!

Milieu グループ
代表 池田 哲幸


posted by 緑洋館スタッフ at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月14日

秋ですね!

こんばんは!
あっという間に夏が終わり秋らしい季節になってきましたね!
味覚の秋、スポーツの秋、読書の秋…とあげればキリがないですが、みなさんはどの秋がお好きですか?
私はやはり、味覚の秋ですね!
旬の食べ物が多いですし♪
入居者様にも旬な食材をつかったものをたくさん食べて笑顔になってほしいです!
未熟者ですが、体調管理に気をつけながら毎日仕事頑張ります!
宜しくおねがいします。

西澤

posted by 緑洋館スタッフ at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月13日

頑張ります!

 皆さん今晩は!
私も2月から働かせて頂き
早いもので7ヶ月が過ぎました!
これからも一生懸命頑張りますので
よろしくお願い致します!
by 阿部ちゃんより!
posted by 緑洋館スタッフ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月11日

秋の気配

皆さんこんばんは!
今日の松前は晴れで気温26度、過ごしやすい天候でした。
道路わきにはススキの穂が出ていたり、トンボがたくさん飛んでいたりと
9月に入り日に日に秋の景色に進んで行くようです。

昼間26度の気温が夕方には20度を下回り肌寒く感じられます。
季節の変わり目には体調を崩す方が居られるので館内の温度管理を
こまめに行い、入居者様の体調管理に気をつけて夜間の業務にあた
りたいと思います。
             1ウイークM


DSC_0068.JPG

折戸浜の駐車場から見える松前小島
ススキの穂が顔を出していました。


DSC_0069.JPG

折戸浜の沖で洋上風力発電の地質調査をしているやぐらも見えました。

posted by 緑洋館スタッフ at 19:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月10日

半年です!

早いもので厨房で働いて
半年になります。
少しづつ仕事にも慣れ
これからも自分なりに頑張って
いこうと思います。
   工藤
posted by 緑洋館スタッフ at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月09日

はっぱ秋といえば…はっぱはっぱ

皆様こんばんは!
9月に入ってからの朝は肌寒くなり、上着が欠かせなくなってきましたね!

秋になると必ず食べたくなるのが秋の味覚ですね!はっぱ

サツマイモや秋刀魚星座(うお座)、栗、きのこ、などと言った旬の味が味わえる時期になりました!

旬の食べ物を食べて皆様、秋を楽しみましょう!枯れ葉

by地元ラブ

posted by 緑洋館スタッフ at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月08日

[昔の思い出]

皆さん、こんばんは顔1(うれしいカオ)夜/流れ星

私がホーム博多で業務中にあったお話しを一つ…



先日、N様の居室のお掃除に伺った所、
近く(大磯)の浜で昆布干しをしている姿を
N様と一緒に見ていると…

N様が懐かしそうな顔をしてこう話されました。


“昔、Hさんと一緒に散歩に出掛けた事があって、
丁度今日のように昆布干しをしている所を見て
Hさんが干しているところまで行って来ようかな?
と話したから、行かれないんだよって注意したの
思い出すなぁ…”
(漁師の組合員じゃないから、勝手なことをすると
注意されると指摘したようです。)
と懐かしそうに話されておりました。

N様とH様は以前、同じ曜日にデイサービスを利用されており、
朝出掛ける前は、いつも玄関でお話しする仲。
デイサービスでも洗濯干しをお手伝いするなど
二人の元気にお手伝いをする姿をよくお見かけしたものですが…

H様は去年の夏、お亡くなりになりました。

丁度一年が過ぎたタイミングでこのお話しを聞いたので
私自身も“もうあれから一年が過ぎたんだぁ…”と
思いながらN様のお話しを聞いておりました。

その後もH様のお話しをN様として、
私の方からも…

“先日のお盆のお墓参りの時に、
Hさんのお墓にも御参りしてきましたよ。”

とお話しするとN様は
“それなら良かった”にこにこ
と少しホッとした顔をしながら話されてました。

その時に私と話された“N様”は
今年の10月で93歳を迎えるまだまだ元気な
[おばあちゃん]です。

朝には起きてからご自身で身支度をして
→廊下で歩行訓練→朝ごはん食べて
→居室の入り口周辺の拭き掃除
→窓からよこはま荘(旅館)の駐車場を見る
と朝の本人が決めているルーティンを毎朝行っております。

これからも元気な姿を見せて下さいね(^-^)/

きっと“天国のH様”も見守ってくれている?事でしょう\(^-^)/


(@^^)/~~~ではでは



  シュートリアル


 [本日の画像]
※昨日、デイサービスでホーム博多の入居者様の
 N様と漉m館のT様が作成した作品を見せてもらったので
 早速アップします。

題:紫陽花

IMG_20210907_145436.jpg


撮影カメラ:シュートリアル
posted by 緑洋館スタッフ at 19:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月07日

秋の始まり

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

どうも、丸井です。

残暑が厳しいと天気予報でやっていたりしますが、
北海道では早くも秋の季節に突入?しているかの
ような気候になってきています。

紅葉こそまだ遥か先ですが・・・実はトンボが飛
び始めました。トンボが飛んでいるのを見ると、
秋になってきたと私個人としては思ったりします。

気温も徐々にですが日中と夜間の気温差が生じる
様になってきており、日中は25℃前後で推移し
ますが夜間帯〜朝方となると体感的に20℃以下
に感じます。半袖だとちょっと寒いくらい?

現状、暖房の出番はまだありませんが今後はある
程度温度が下がるようであれば空調を切りつつ、
適宜窓を開けるなどして換気にて温度管理を行う
などしていきます。

本日はこれにて・・・
posted by 緑洋館スタッフ at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月04日

衛生管理の必要性

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

新型コロナウィルスの話題で最近は殆どのテレビや
新聞記事はもちきりとなっています。

日本でも確認され、増え続けて来ているデルタ株に
加え今後増えることが予想されるラムダ株。更には
既存のアルファ株の新たな変異体など日を追う毎に
ウィルスに対し恐怖を覚えます。

また、ワクチン接種を2回行ったとしても感染する
リスクは依然として存在しており、中には2回接種
済みの方も亡くなるケースがあったりしています。

我々、介護の現場も今後は徹底的な衛生管理が必要
となってくると思います。手洗い・うがい・マスク
の常時装着・アルコール消毒の徹底etc・・・これ
らを常に実施するとともに外部からウィルスを持ち
こまないよう最適な衛生状態を維持し続けることが
大事だと思います。

長文失礼しました。

by N.S
posted by 緑洋館スタッフ at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月02日

真っ赤なトマト

皆さん こんばんは
9月に入りもう秋ですね...
デイサービスを毎週木曜日ご利用されている
Y様ご夫婦より 今日は、ミニトマトたくさん
いただきました。

3.jpeg

毎週、江良からお二人で仲良く
デイに来てくれています。
いつまでも お元気でいて下さいね。
トマトご馳走さまでした。

デイサービス一同
posted by 緑洋館スタッフ at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年09月01日

体調管理

まだまだ暑い日が続いております。
朝は涼しいのですが、お昼頃には急激に居室等の
建物の温度が上昇するので油断は出来ません。

居室の換気や水分補給をしていただくなど
入居者様の体調管理には十分、
注意していきたいと思います。(^o^ゞ


  By   チロ
posted by 緑洋館スタッフ at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記