大変、大変 ご無沙汰しております。
皆さま、如何お過ごしでしょうか?
約2年以上続く、コロナ禍。
危機感と、時には絶望感も・・・・。
さすがに、心身ともに疲れ果てております。
救いは、Milieuグループの全施設では、入居者様が穏やかに生活されています。
忘れてならないのは、自制生活を継続し職場(施設)を守ってくれている職員たちには感謝しかありません。(涙)
そんな最中に先日とても嬉しいことがありました〜。

「ヤリイカの煮つけ最高です!!」
(やっぱ〜緑洋館の厨房職員の腕前だべさ〜!)

ご兄弟の船が大漁!! 鮮度抜群のヤリイカの差し入れでした。
既にヤリイカの漁期が始まっていますが、ここ数年は地元でもなかなか食べることができないんです。
感謝、感激!!
ホーム緑洋、ホーム博多、デイサービスレーヴのお客様に
GHゆずりは・ゆずりはの里にも差し入れさせて頂きました。
彼とは20年前からです。
僕が松前町で民間第一号介護事業所、デイサービス(松前屋)を立ち上げた当時の送迎担当の運転手さん。
泣き笑い、そして多くの出会いがありますした。
今では、語ると尽きない沢山の思い出があります。
当時は全くお金もなく、、、(苦笑)
中古でオンボロで〜たった一台しかない送迎車を雨の日も風の日も雪の日も毎朝彼が洗車してくれたことは
今でも忘れません。
今日まで僕が松前で頑張れるのは彼のおかげ、そして恩返しの理由です。
★オマケ

Milieu の守護神 !! 村井館長 & 彼の愛犬 ゴン太(柴犬)
村井館長も創業時からの職員。
どんな時も笑顔を絶やさない人。
★ご報告
本日3月2日14時から、Milieuグループの全施設の入居者様と職員(希望者のみ)のコロナワクチン3回目の接種が始まります。
まずは、GHゆずりは・ゆずりはの里から。
明日、3日は緑洋館、ホーム博多の予定です。
これからも、
苦しくても感謝を忘れない日々・・・「頑張ります」。
最後に、
ロシアのウクライナへの侵攻は、いったい誰の為なんでしょう??
1分、1秒でも早く、戦争は止めてほしい。
願うばかりです。
ピース!!
posted by 緑洋館スタッフ at 12:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記