いつもブログを見ていただきありがとうございます。
11月17日㈭
デイサービスでは午後から凧作りを行いました。



前の週にデイサービスを利用してくださっている
T様より 館長さん、お正月も近くなって来たので
また凧作りをやりませんか?
と声をかけてくれました。
せっかくなので今回は特別に
北海道新聞記者の方に来ていただきました。
T様から、ご自分の今の思いを書いた
文章を読んでくださいと私の所に
持って来てくれました。
T様の文章の一部です...
昭和5年9月生まれ92歳
元小学校教員
現在は週2回緑洋館のデイサービスに通っている
(妻に先立たれてしまった)
単調な生活なので多くの人々の中に入って
元気を取り戻そうとした。
やや同じ年代の人が多いので飾り凧で室内を飾って
楽しんでもらおうと思いついた。
幼い頃を少しでも思い出してくだされば幸いである。



まだまだ長い文章を書いてきて下さいましたが
これはほんの一部です。
私は本当に嬉しかったですね...
その時のデイサービスの現場は
とても盛り上がり
T様も達成感に満ち溢れとても喜んでいました。
よっぽど嬉しかったのか新聞記者の方に
今晩は日本酒を一杯飲んで寝るぞ!! ≠ニ
最高の笑顔で話されていました。


T様、素敵な1日をありがとう
近いうちに北海道新聞に載る予定ですので
皆様、楽しみにしていてください。
館長
