2023年03月20日

自分らしく…

こんにちは。早いもので仕事を初めて5ヶ月。当初は何もわからず覚える事が精一杯で緊張と不安の日々のなか心が折れる事も多々ありの5ヶ月でしたが仕事にも少しは余裕ができ入居者様方からの優しい言葉等をかけて頂き明日から又自分らしく頑張っていけたらと思う日々です。微力ではありますが宜しくお願いします。by‥S.T
posted by 緑洋館スタッフ at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月18日

“水汲み”

皆さん、こんばんは顔1(うれしいカオ)夜/流れ星

松前は天気は晴れてますが、気温は不安定な状況です。

最近博多の勤務についておりますが
ある日の朝、朝食が終わった後、一人の入居者様が
部屋から水の入ったコップを持ちながら、
何往復も食堂を行き来をしていた為、
その方に聞いてみると…

「この花に水をあげてたんだぁ勝ち誇りきらきら
と話されてました。


そしてその成果が…

IMG_20230317_183818.jpg

少しずつ成果が出てきている様です。

  byシュートリアル
posted by 緑洋館スタッフ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月17日

春先の寒さ

皆様いかがお過ごしでしょうか?
どうも丸井です。
あと少しで4月なのですが、ここ数日日中が寒い状態です。
入居者様の中にも寒いね〜とおっしゃられる方がおり、春になるのが待ち遠しいこの頃です。
本日はこれにて。
posted by 緑洋館スタッフ at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月16日

花見(さくら)花見(さくら)

最近の日差しは春を感じられるよう
な温かさがあります。

スイセンも発芽を持ってます。

例年の今頃だと、まだ外は白一色の中で
“春なんて来るのだろうか?”と思ってしまいます。

でも今年は雪解けが早く、
雪が積もる事が少なかったので
“美しい春の景色”はすぐそこまで
来ているのかもしれません。

  by HISAE
posted by 緑洋館スタッフ at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月15日

ホーム博多

皆様こんにちは、お疲れ様です。
1日1日春らしくなりましたね。

ホーム博多の入居者様は毎日元気で過ごしています。

今日、朝食の様子写してみました。


1678876986842

1678876992535


by NOBUKO
posted by 緑洋館スタッフ at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月14日

レクリエーション

皆さん、こんにちは
今日は、本日のデイサービスについて書きます。
今日は、ホワイトデーと事で
午後からのデイサービスのレクは
ビンゴ大会をやりました。
10回位でビンゴになった人がいました。

image1.jpeg

image3.jpeg

またこれからも、いろんなレクリエーションを考えて
利用者様方に楽しめるよう頑張っていきたいと思います。

by.サムサム
posted by 緑洋館スタッフ at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月13日

会話は大事

皆様こんにちは

入居者様の話し相手になってあげる事はお互いにとってストレスの
発散になるものだと感じます。

会話の流れで表情が違い、笑顔になってくれたりするので今の仕事
で良かったと感じたりもします。

入居者様の一言で元気をもらえる事もあるので。

by 伊藤


posted by 緑洋館スタッフ at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月09日

感謝

皆さん、お元気でお過ごしていますか
雪も溶けて春らしくなりましたね。
でも、夜は少々寒いですね。
入居者H様は、私が入浴介助の時に必ず
私に「 なんで、あなたは、きれいなの 」と
聞かれます。
私もびっくりで何も答えず笑って過ごしました。
入居者様いつ見ても元気でいます。
風邪等引かないようにね。
N様にも「 ねっちゃんありがとう 」
と笑顔で言ってくれました。
私からも「 ありがとう 」と言いたいです。
感謝です。

by.K.T
posted by 緑洋館スタッフ at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月08日

"物を大切に”

皆様 お元気でしょうか

以前、入居者様F様の事を
ご紹介したのですが、その第二弾です。

いつもの様に今日のF様の衣装はどんなのかなぁ‥?
と朝の食事に来るのをお待ちしていると、
何とピアスをしているではありませんか。

それに写真にもあります様に”FILA"の
トレーナーを着ており、上手に着こなしています。
そのトレーナーも10年前の品物だそうです。
物を大切に使っているのが分かります。

起床時に脱いだパジャマは、
お店の様に綺麗にたたんでベッドに置いています。
F様のオシャレから目が離せないし
物を大事にする”心"も見習いたいと思います。

 byユハリ




748A53BA-FCB6-4E43-AB8D-858EC8E4A344.jpeg
posted by 緑洋館スタッフ at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月07日

季節感

皆さんお元気ですか
3月に入って暖かい日が
続くようになり身近に春を感じ取れます。
施設の入居者様にいたっては
皆さん毎日お元気で過ごしています。
早く家族との面会が
できることを心より願っています。

追記

松前でも椿の花が3部咲きぐらいです。
又、ヤリイカも定置網が獲れていますが
今年は、海が荒れることが多く
離島小島の方に
行くことが出きないそうです

image6.jpeg

image4.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

image1.jpeg

image0.jpeg

送迎の高山
posted by 緑洋館スタッフ at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月06日

雪もとけ3月に入り暖かい日が続いています。
スーパーに行きますと店内に春の
野菜や山菜などが並び中でも
ピンク色に咲いている梅の花が
目が止まりさっそく買って来まして
ひとつひとつ蕾が咲いて行くのを
見ながら春を感じています。

by.クッキー
posted by 緑洋館スタッフ at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月04日

雪どけ

皆様こんにちは、もう3月
雪も溶け、だんだん春らしい
暖かい日も続いてお出かけ
したいなっと思うようになって来ました。
今年こそは、おしゃれして
いっぱい出かけたいですね。
By  ぺこ
本日の昼食
緑洋館
KIMG3496-25b52.JPG
posted by 緑洋館スタッフ at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月03日

ひな祭り

こんばんは...
今日は3月3日 ひな祭り ≠ナす。
デイサービスでは、おやつに
桜と歴史の町松前町の商店街に並ぶ
代々引き継がれた和菓子を中心に
取り揃えているお店 北洋堂 ≠ウんの
作りたての桜もちをデイサービスの
おやつの時間に皆さんに
食べていただきました。
桜の香りがとても良く春を感じさせます。
皆さんにとても喜んでいただきました。

image0.jpeg

image9.jpeg

デイサービスでのお気に入り写真です。

0.jpeg

image0.jpeg

image0.jpeg

16.jpeg

9.jpeg

1.jpeg

最近は、町外からのお客様の紹介も多く
新人職員も増え現場も賑わっております。
Milieuは、フランス語で環境と言う意味であり
松前町にふさわしい名前でもあります。
松前町は海も山もあり自然に恵まれ最高の町です。
 老後は松前へ 
皆様に選んでいただける施設を目標とし
これからも、職員一同頑張ります。

館長かわいい





posted by 緑洋館スタッフ at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月02日

新人に期待

雪解けが進み
春が近づいて来てますね。
緑洋館に昨日3月1日待望の男性が厨房に入って来ました。
一緒に働く私達は学びの春となるでしょう。
期待をしているのでどうぞ、末長く勤めて頂きたいです。

ひまわり
posted by 緑洋館スタッフ at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月01日

浅草キット

皆さん、こんばんわ。
デイの齊藤です。
本日、久々にカラオケで歌を
歌わせていただきました。
ずーっと、歌いたいと思って
いたので、今日実現しました。
下手な歌にも手拍子をくれる
お客様に感謝です。
ありがとうございました。

皆さんは、子供の頃に、好きだった
人物や好きな事は何だったでしょうか?

posted by 緑洋館スタッフ at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月28日

大成功!

皆さんこんばんは!
今日はとても暖かい日でしたね!

一日一日春が近づいて来るようで
今年の花見が楽しみです!

皆様はどう過ごされましたで
しょうか?

今日はデイサービスでリハビリを
兼ねてお客様とキャップを積んだ

ゲームを楽しんだ写真を載せたい
と思います!

これからもお客様が楽しんで
参加できるゲームや喜んで

もらえるレクレーションを
考えていきたいと思っています

ので今後ともどうぞよろしく
お願い致します!

いつも皆様の笑顔と励ましが私の
宝となっています!

本当にありがとうございます!
   by こころより!
1677569501390.jpg
posted by 緑洋館スタッフ at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月27日

もうすぐ春ですね

 今年は雪が解けたと思ったらまた積もったりと
天候が良くなかったですが、もう3月になりますので
あと少しすれば春になり暖かく過ごしやすくなますので
館内の温度管理に気を付け、入居者様の体調管理に
気を配り夜の見回りをしていきます。

    R ・A
  
posted by 緑洋館スタッフ at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月25日

入居者S様

みなさま、こんにちは。
今日は、S様のことをブログに
のせさせていただきます。

S様は、とてもお元気な方で、
私が勤務に入るとよく来てくれたね、
と感謝のお言葉を頂きます。

日中、廊下でお会いすると世間話や
いろいろとお話をし、
今日も元気だなあと、安心をして勤務
させていただいております。

勤務が終わり、帰るころS様が廊下に
いると、S様に「またね」というと
S様が「また待ってるよ」とおっしゃって
くださいます。
S様、他の入居者様の為に頑張ります。
みなさま体調にはお気を付けて下さいね。
それではまた、失礼いたします。
            by京子より

20230223_171921.jpg

20220203_143906.jpg
posted by 緑洋館スタッフ at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月24日

はる

皆様お元気ですか?
春よ来い早く来いと言う歌ありますが
早く春が来てほしいですね。
東京では梅の花が咲いています。
その梅ご一本の木に紅、白の花が咲き名前は
思いのままと言う名前だそうです。
満開でとても きれいでした。(テレビのニュース)で見ました。
寒くなるようですからだには、十分気を付けて下さいね。
by.S.Y

posted by 緑洋館スタッフ at 15:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月23日

本日はお誕生会でした!

みなさん、こんばんは。
本日はお誕生会でした!
今日のデイサービスのお食事は炊き込みご飯、天ぷら、八杯汁、ほうれん草とびっこ和え、酢の物、フルーツでしたにこにこ
(写真がなくて申し訳ないですあせあせ(飛び散る汗)
皆様、美味しそうにお食事されておりました!
作る側としてもとても嬉しい気持ちになりますねにこにこ
これからも美味しいお食事を提供できるように頑張ります。

春まであと少しですね!はやく暖かくなってほしいなぁ。

KN


posted by 緑洋館スタッフ at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記